バイト経験者インタビュー・歌舞伎町蘭丸
- 2019.11.14
- キャバクラ(バイト経験談)

今回の「バイト体験者インタヴュー」は、新宿歌舞伎町キャバクラのバイト編です。
昼は医療事務スタッフのお仕事をしながら週2ペースで歌舞伎町キャバクラ蘭丸で働くVさんに、キャバクラバイトを選んだきっかけや実際に働いて感じた魅力や特徴、やりがいについてお聞きしました。
高級キャバクラのバイト体入に応募したきっかけ
はい。医療事務のお仕事のほうが不定期な出勤スタイルで休みも不定期ですので、週2程度の出勤でも可能で、なおかつ高時給のバイトを探していました。高時給希望でしたので、ナイトワークでの求人を探しました。ワガママな条件ではありますが、そんな条件に該当した点が蘭丸でしたので、蘭丸に決めました。
はい。たしかに高時給のキャバクラのバイト情報は多くありますが、大半のお店が「レギュラー出勤」や「ノルマ」が付随してきます。
レギュラーとまではいかないにしろ、週4は出て欲しいなど週の半分以上の出勤数を求めがちです。また設定時給に対して、指名や売り上げ、同伴等のノルマが時給の金額に応じた数字が求められます。
バイト独自の個性と魅力
はい。週2程度の出勤数でも、他店ではレギュラー出勤に値する時給と同等、もしくはそれ上の高い時給を提示していただけました。ノルマに関してもかなりの融通を効かせてくれました。そういった点で他点と一線を画した蘭丸の待遇に大きな魅力を感じました。
長く続けることができる魅力的なバイト
はい。特徴でもあり魅力ともいえる点として、毎日ダンスショーが定期的に開催される点が挙げられます。他のキャバクラには見られないエンターテインメントのサービスとして、それを目的に来客されるお客様も多くおられるほどです。そういった集客力の高さも大きな魅力です。
はい。私自身も未経験からのスタートですし、お店には私以外にも未経験からスタートしたという方が大勢おられます。出勤数やノルマやら待遇全般において融通を効かせてくれる、懐広いお店づくりですので、未経験の方でものびのびと働きはじめやすいバイト環境としてオススメです。女の子キャストの定着率も高く、長く続けている方が多い職場として定評がある点においても、ランマルが働く女の子にとっていかに身魅力的な職場環境なのだなと改めて感じます。
*会員制ラウンジバイト求人専門サイト [リラウンジ/RELOUNGE]*

-
前の記事
バイト経験者インタビュー・歌舞伎町アジアンクラブ 2019.11.14
-
次の記事
バイト経験者インタビュー・銀座ビジュ 2019.11.14